I was stage gazer

星を追う

「All for one 」〜ダルタニアンと太陽王〜

f:id:a9azzzzz:20170723144822j:image

宝塚をお手軽なエンタメだと思っている節があるのでヅカオタな皆様に申し訳なくなるにわかなんだけど最近RENTにどっぷりな身としては気軽に楽しめる作品が見たいな?って思い立ってビジュアルが大変愉快(!)と話題の月組公演を見た。推し以外のお芝居観るのも好きなんだけどたとえ小劇場価格とは言え当たり外れがあるもんで同じくらいの値段で(むしろ安い)宝塚という選択肢があると選んでしまうと思いませんか…住んでるところから結構時間かかるし交通費もかかるし始発で行っても…って感じだけどお金をかけてない分並ぶのは平気だし、お金をかけたいけど割と手一杯なので申し訳ない…ちょこちょこ継続的にお金を落としたい…。阪◯に乗るね普段ほとんど乗らないけど

太陽王は謎だけど三銃士とダルタニアンのこのビジュアルがめちゃくちゃ好みでそれだけでも良かったんだけど、凄く面白かった!ネタバレしつつ感想

愉快なビジュアル通りに大変愉快なお話だった…!!!!ちょこちょこネタ入れてくるのやめてくださいと思ったのとこいけせんせーは最近壁ドンという言葉を覚えたのか?エア壁ドンも?ってくらいに壁ドンという言葉を使いたがり…(にしか思えなかった)

グランドホテルやった組と同じ組ですよね???というコミカルっぷりが凄く良かった!グランドホテルはしっとりしたお芝居ですし。OPの剣を使った群舞から凄く格好良くてテンション上がるしルイ14世お可愛いらしいな〜でもなぜ愛希さんが男役を??と思ったらルイ14世は実は女だった!というとんでも設定…そ、そっかぁってなったんだけど女性である自分を抑えきれずに性別を偽るルイ14世を演じる愛希さんがすごくお可愛いらしくて…女装してこっそり抜け出した時に王の風格を出してしまうとかの演技が最高…可愛いのに偉い(可愛い)ダルタニアンに恋をしてしまってから一段と可愛いらしくてなって余計に男である事に耐えられなくなってしまうのも可愛い乙女可愛い…男役っぽい演技を娘役の方がされるってかなり倒錯感があって良い…。

グルシンスカヤと男爵のオネショタ感から一転太陽王とダルタニアンの守る者と守られる者の関係みたいなカップルとても良かったとても同じカップルには思えなくて凄い。一瞬娘役トップの方って変わったんだっけと思った変わってません。

壁ドンとかエア壁ドンとかが印象に残りすぎてるけどコミカルな道化っぷりのモンパンシェ公爵夫人がとても良かったルイ14世大好き〜なともすればモンペ感のある美しくて面白いお姉さん…と思ったらモンパンシェ公爵夫人役の沙央くらまさんは専科の男役スターとぐーぐるせんせいに教えてもらったんですけど男役???って頭が混乱した私の中では色気のある面白い美しいお姉さんです…おっぱい…

男役されてる時も見てみたい…フィナーレの時の髪型がボブで下の方が赤くてって言う感じも凄く好みで思わず追ってしまった。ダンスもすごく素敵でした…モンパンシェ公爵夫人が剣術は得意なんです〜と言う台詞があって闘うんだけどあれは中の人が男役だから?と言う事実に今更思い当たった…あそこはウケるとこだ!梅芸版スカピンのマルグリットを思い出した。

あと私完全に美弥るりかさんが好きなんですけど推しとか贔屓というのは無理なのでこっそりハァァァ好きってなっておく事にしました…グランドホテルのオットーで見てから顔が美しいってなって思って瑠璃色の刻は見なかった事(既にチケットなかった)にしていたけど本屋さんとかで表紙の雑誌を見かけるたび好き…ってなってたので好きです。舞台写真買います…

そんな方がチャライケメンとか最高でしかなかった…最高アラミス神父に懺悔します!!!!!!!むしろアラミス神父にお布施を渡したいのですがどうすれば???客席降りしてお客さんを誘惑していたのでチャラ神父サイコーってなりました。最高…いや本当色気がダダ漏れで本当もう〜〜〜〜ってなったのでチャラ神父に積みたい。フィナーレでウィンクしてるのをばっちり覗いていたんだけどあれ食らった人は死ぬんじゃないだろうかという色気のだだ漏れっぷりよ…

お話の本筋に戻りたい…やっぱり群舞格好良い〜ってなったのと小池先生の画面の作り方が凄く好きだな〜と改めて思って舞台一面の構成というか画面の作り方が合わないとつまらなく思えちゃうからそこが凄く上手いというか合うんだろうな〜と思う。でも小池先生演出の宝塚以外の舞台はあんまり好みに合わないというか宝塚で見ると面白いってなるのでこれからも宝塚で拝見したい。盆がぐるぐる回るしセリも上がるし舞台機構使いたい放題!で感じで面白かった〜これだから大劇場は楽しい!ってなる舞台機構の使い方もこいけせんせー!ってなってしまった、楽しいです。そこに乗るの大丈夫?ってちょっとハラハラしたりもしたけど…。

殺陣もダンスもあって格好良いのにネタをぶっ込んでくるコミカルさが本当に良いバランスだったしあと言いたいのはラップと電子音楽電子音楽はダンサブルで格好良くて(使い所も良い)ラップはラップ!!??ってなるんだけど凄く格好良かった。

あとお衣装が!デニム!格好良い!アラミスの背負ってるマントが裏地がデニムで表がレザーみたいな仕様になってる気がしたんだけど重くない???格好良いけど重くない???それで殺陣とかやるの凄くない???ってなりました。重くない???クラッシュデニムを穿くダルタニアンも格好良かったな〜。女性は群舞でスカートが円状にふわっと広がるんだけど男性陣はマントが円状に広がるのが凄く格好良いでもあれ凄く大変なんだろうなって綺麗に翻すの…いや本当に最高でした。All for one! One for Allの決めポーズも格好良かった!タイプの違うイケメンを並べるの美味しい!ポルトスだけ何か皮袋持ってて最初に三銃士とダルタニアンが並んだ時に違和感だったんだけどポルトスが酒飲みという設定だからあんな邪魔なものを…邪魔じゃないのかな…。

悪役というか銃士隊と対比になる近衛隊のお衣装も大変素敵だったし対比がめちゃくちゃいいよお〜〜!ベルナルドとダルタニアンが双子設定くる?と思ったけど来なかった…ダルタニアンパパのレイピア〜のフラグは何だったんだ…回収されなかったレイピアの下り。あとガストンの男だ〜でルイ14世の祖父もガストンの出身で〜も別にフラグじゃなかったんだなってもっと言うならアラミスの修道院育ちで〜もフラグかと思った(悉くフラグへし折ってきた)

あと小ネタといえば反撃の巨人(笑)何かネタがちょこちょこ古くない…???進撃の巨人がホットワードだったのだろうか

銃士団解散した後の三銃士とダルタニアンそれぞれの行動が面白かったんだけど一番真面目に働きかけていたのはアトスだけだった!政治的な行動を起こし…あとの人たちはポルトスは剣戟団だし、アラミスは神父になるし、ダルタニアンは国王といちゃついてるし(笑)個性も考え方もバラバラな三銃士とダルタニアンがお互いを信頼しあっている関係がとても良い。三銃士とダルタニアンは義兄弟の契りを交わしていると昔読んだような気がするけどその設定のままでいいのかな?あまりにもすぐ国王が女性であることを暴露するからハラハラした(笑)ダルタニアンに国王が好きだ、って告白された時のアラミスの専門外だー!がめっちゃ面白かったし国王は女性だって言われてすぐ信じられのも凄い厚い信頼関係を感じる。ベルナルドだけオリジナルキャラクターなんだけど当て馬?感にショーヴランと似た雰囲気を感じる!壁がないからダメよ!って壁ドンにダメ出しくらうの笑っちゃうし壁ドンにこだわり続けるの可愛い。国王の胸を触って牢獄に送られるモンパンシェ公爵夫人だいぶ面白い、あそこの部分で花ざかりの君たちへを思い出した。うっかり胸触っちゃいかん。1789と同時期のお話だからか何となく思い出すな〜って気持ちになったんだけど衣装がデニム(ロダンデニム着てなかったっけ?)というところもあるかな〜。レザージャケットみたいなのもすごく良かったけど。1789は東宝版しか見てないんだけどヅカでは月組がやったと聞いて俄然気になっている。私は神だを歌う美弥るりかさんなんですかアルトワ伯…。あとロミジュリが見たい。ストプレでは見たことがあるけどミュージカルでは見たことがないロミジュリ。

もう本当に格好良くて面白くてみんな見て!!!!って言う気持ちになる良いお芝居だった〜曲も好き!あと1回見たくなってヅカは1回までにしておこう(キリがないから)という自分の決意が揺らいでいる。もう1回見たい…

 

前回月組見た時のグランドホテルの感想読み返してたらポルトスの暁千星さんって私が見た回のラファエラという事にびっくり同一人物とは思えないポルトスの酒呑みダメ男っぷり…!まさまさかという気持ちびっくりした…別人じゃないですか。マリー・ルイーズの早乙女わかばさんも可愛かった顔と名前が一致し始めてからが本番かもしれない。朝美絢さんもまた拝見したいと思っていたけど組替えされてたんですね(知らなかった)こんどロベスピエールという興味の惹かれるタイトルを雪組がやると聞いて… ロベピエみんな大好きフランス革命すぎてヨーロッパ史のフランス革命の部分だけ詳しくなってしまう

stargazer9.hatenadiary.com